カテゴリ
月別 アーカイブ
- 2024年9月 (1)
- 2024年6月 (1)
- 2024年3月 (1)
- 2024年2月 (1)
- 2023年10月 (2)
- 2023年9月 (2)
- 2023年8月 (1)
- 2023年5月 (2)
- 2023年4月 (1)
- 2023年3月 (2)
- 2022年7月 (1)
- 2022年6月 (1)
- 2021年10月 (1)
- 2021年9月 (1)
- 2021年8月 (10)
- 2021年3月 (1)
- 2021年2月 (9)
- 2021年1月 (1)
- 2020年2月 (1)
- 2020年1月 (3)
- 2019年12月 (2)
- 2019年11月 (1)
- 2019年9月 (1)
- 2019年8月 (2)
- 2019年7月 (2)
- 2019年6月 (1)
- 2019年5月 (2)
- 2019年4月 (1)
- 2019年3月 (2)
- 2019年2月 (1)
- 2019年1月 (1)
- 2018年11月 (1)
- 2018年10月 (1)
- 2018年9月 (2)
- 2018年8月 (3)
- 2018年7月 (4)
- 2018年4月 (2)
- 2018年3月 (2)
- 2018年2月 (4)
- 2018年1月 (4)
- 2017年11月 (1)
- 2017年8月 (1)
- 2017年7月 (4)
- 2017年5月 (4)
- 2017年4月 (3)
- 2017年3月 (3)
- 2017年2月 (2)
- 2017年1月 (3)
- 2016年12月 (4)
- 2016年11月 (7)
- 2016年10月 (2)
- 2016年9月 (4)
- 2016年8月 (4)
- 2016年7月 (1)
- 2016年6月 (6)
- 2016年5月 (3)
- 2016年4月 (5)
- 2016年3月 (8)
- 2016年2月 (3)
- 2016年1月 (8)
- 2015年12月 (8)
- 2015年11月 (19)
- 2015年10月 (19)
- 2015年9月 (9)
最近のエントリー
HOME > 漢方薬局 桃仁の薬草魔女ブログ > アーカイブ > 今月のヨガのポーズ: 2016年11月
漢方薬局 桃仁の薬草魔女ブログ 今月のヨガのポーズ: 2016年11月
今月のヨガ (立木のポーズ)
今月のヨガのポーズは、立木のポーズです。
効果 片脚で立つことで、バランス感覚や集中力を鍛えます。
肩凝りや内臓強化、冷え症の解消にも。
① 両足をそろえて立ちます。
② 右足を左の足の脚の付け根にのせます。
③ 両腕を左右に広げ、バランスを取りながら静止します。
④ 息を吸いながら両腕を頭の上に伸ばし、手のひらを合わせて親指をクロスします。
または、手首をクロスすると、より肩周りが伸びて 肩凝りの解消に効果があります。
力任せに伸びようとせず、バランスを取りながら、上下の伸びを感じながら5~8呼吸キープします。
⑤ 左側も同様に行います。
効果 片脚で立つことで、バランス感覚や集中力を鍛えます。
肩凝りや内臓強化、冷え症の解消にも。
① 両足をそろえて立ちます。
② 右足を左の足の脚の付け根にのせます。
③ 両腕を左右に広げ、バランスを取りながら静止します。
④ 息を吸いながら両腕を頭の上に伸ばし、手のひらを合わせて親指をクロスします。
または、手首をクロスすると、より肩周りが伸びて 肩凝りの解消に効果があります。
力任せに伸びようとせず、バランスを取りながら、上下の伸びを感じながら5~8呼吸キープします。
⑤ 左側も同様に行います。
(漢方薬局 桃仁) 2016年11月 9日 17:00
1
« 今月のヨガのポーズ: 2016年9月 | メインページ | アーカイブ | 今月のヨガのポーズ: 2016年12月 »