カテゴリ
月別 アーカイブ
- 2024年9月 (1)
- 2024年6月 (1)
- 2024年3月 (1)
- 2024年2月 (1)
- 2023年10月 (2)
- 2023年9月 (2)
- 2023年8月 (1)
- 2023年5月 (2)
- 2023年4月 (1)
- 2023年3月 (2)
- 2022年7月 (1)
- 2022年6月 (1)
- 2021年10月 (1)
- 2021年9月 (1)
- 2021年8月 (10)
- 2021年3月 (1)
- 2021年2月 (9)
- 2021年1月 (1)
- 2020年2月 (1)
- 2020年1月 (3)
- 2019年12月 (2)
- 2019年11月 (1)
- 2019年9月 (1)
- 2019年8月 (2)
- 2019年7月 (2)
- 2019年6月 (1)
- 2019年5月 (2)
- 2019年4月 (1)
- 2019年3月 (2)
- 2019年2月 (1)
- 2019年1月 (1)
- 2018年11月 (1)
- 2018年10月 (1)
- 2018年9月 (2)
- 2018年8月 (3)
- 2018年7月 (4)
- 2018年4月 (2)
- 2018年3月 (2)
- 2018年2月 (4)
- 2018年1月 (4)
- 2017年11月 (1)
- 2017年8月 (1)
- 2017年7月 (4)
- 2017年5月 (4)
- 2017年4月 (3)
- 2017年3月 (3)
- 2017年2月 (2)
- 2017年1月 (3)
- 2016年12月 (4)
- 2016年11月 (7)
- 2016年10月 (2)
- 2016年9月 (4)
- 2016年8月 (4)
- 2016年7月 (1)
- 2016年6月 (6)
- 2016年5月 (3)
- 2016年4月 (5)
- 2016年3月 (8)
- 2016年2月 (3)
- 2016年1月 (8)
- 2015年12月 (8)
- 2015年11月 (19)
- 2015年10月 (19)
- 2015年9月 (9)
最近のエントリー
HOME > 漢方薬局 桃仁の薬草魔女ブログ > アーカイブ > 私の薬膳、わんこの薬膳: 2015年11月
漢方薬局 桃仁の薬草魔女ブログ 私の薬膳、わんこの薬膳: 2015年11月
わたしの薬膳、わんこの薬膳
こんにちは ばらの咲く 漢方薬局 桃仁です。
自分と愛犬の健康維持のために 「わたしの薬膳、わんこの薬膳」を考えてもう4年になります。
愛犬が、高齢になってきたことと、私も仕事をしながら健康的なランチを・・・・と考えたのが、
「わたしの薬膳、わんこの薬膳」の始まりです。
わんこも手作りご飯は、喜びます
ドックフードは、犬の栄養を考えて作られたという説から、ドックフード以外は食べさせてはいけないと思っている方もいますが、ドックフードはインスタント食品のようなもの。便利ではあるけど、加工されています。
食材の栄養素は、加工すればするほど失われていきます。
でも、毎日手作りご飯を作るのは、大変ですよね。
だから、自分たちの食事を作る時の ちょっとした工夫で、自分にも、わんこの健康にもGOOD!なご飯を作りましょう
一般的に犬に食べさせてはいけないと言われている ネギ類や生のイカやタコ、チョコレート、香辛料 etc.に気を付けて、あまり神経質にならなくても良いと思います。
私は、野菜スープを作る時など、ネギ類や香辛料を入れずに煮込み、途中で、わんこ用は別にします。
それから、私の分に香辛料や調味料を入れ、最後にネギ類を入れたりしています。
玉ねぎをあめ色になるまで炒めて保存し、それを加えたりしています。
わんこによっては、アレルギーなどもあるので、様子を見ながら、また、「わんこご飯の本」などもいろいろ出ています。
それを参考にしながら、毎日は無理でも、ちょっと時間のある時に作ってみてくださいね
自分と愛犬の健康維持のために 「わたしの薬膳、わんこの薬膳」を考えてもう4年になります。
愛犬が、高齢になってきたことと、私も仕事をしながら健康的なランチを・・・・と考えたのが、
「わたしの薬膳、わんこの薬膳」の始まりです。
わんこも手作りご飯は、喜びます
ドックフードは、犬の栄養を考えて作られたという説から、ドックフード以外は食べさせてはいけないと思っている方もいますが、ドックフードはインスタント食品のようなもの。便利ではあるけど、加工されています。
食材の栄養素は、加工すればするほど失われていきます。
でも、毎日手作りご飯を作るのは、大変ですよね。
だから、自分たちの食事を作る時の ちょっとした工夫で、自分にも、わんこの健康にもGOOD!なご飯を作りましょう
一般的に犬に食べさせてはいけないと言われている ネギ類や生のイカやタコ、チョコレート、香辛料 etc.に気を付けて、あまり神経質にならなくても良いと思います。
私は、野菜スープを作る時など、ネギ類や香辛料を入れずに煮込み、途中で、わんこ用は別にします。
それから、私の分に香辛料や調味料を入れ、最後にネギ類を入れたりしています。
玉ねぎをあめ色になるまで炒めて保存し、それを加えたりしています。
わんこによっては、アレルギーなどもあるので、様子を見ながら、また、「わんこご飯の本」などもいろいろ出ています。
それを参考にしながら、毎日は無理でも、ちょっと時間のある時に作ってみてくださいね
(漢方薬局 桃仁) 2015年11月14日 13:46
1