• 24時間WEB予約
  • 診療サポートシステムLunaLuna

漢方薬局 桃仁

0285-40-5030

営業時間
11:00〜19:00
(電話相談は12:00〜)

定休日
日・月・祝日(盆・正月休み有)

〒329-0433
栃木県下野市緑3-18-1

JR宇都宮線 湘南新宿ライン 自治医大駅下車、東口より徒歩8分
MAP
プロフィールブログ
プロフィールブログ

HOME > 漢方薬局 桃仁の薬草魔女ブログ > アーカイブ > 最近の話題から: 2015年11月

漢方薬局 桃仁の薬草魔女ブログ 最近の話題から: 2015年11月

まぶたの悩み、はれ、むくみ、など

今週のNHKあさイチで放送されたちょっと気になる 「まぶたスペシャル」、まとめてみました。

まぶたは、朝起きたら腫れていたり、年齢が上がるとたるんできたり、
三角のしわができたりと悩みは尽きないけれども、その中には、思いがけない病気が隠れていることもあるようです。

朝のまぶたの腫れ、むくみは、リンパの流れが関係しているようです。
腫れぼったさの正体は、細胞と細胞の間の水で、血管に戻り、余った水はリンパ管が回収するのですが、
水の回収がうまくいかないと腫れぼったくなってしまいます。

リンパは重力により高いところから低いところに流れるので、枕を高くして流れを作ってあげる事が必要です。
その時の注意点としては、首から肩にかけて、なだらかなスロープを作ることがポイントになります。
頭だけ高くすると、首が圧迫されてリンパの流れも悪くなり、逆効果なので気を付けましょう。

次にリンパを流すための呼吸についてですが、リンパを流すためには、腹式呼吸が必要なので、
うつぶせに寝ると、腹式呼吸がうまくできません。
リンパには、心臓のようなポンプ作用がないので、リンパの溜まる場所(横隔膜の近く)が、
腹式呼吸で横隔膜を動かすことにより、流れを良くするからです。

また、腫れぼったさを解消する方法として、蒸しタオルを顔に当てて、優しくマッサージすることも有効です。
img010 (640x453) (640x453).jpg
また、まぶたが原因で起こる 肩こり、頭痛があり、腱膜性眼精下垂症という病気です。
まぶたの筋肉が使えなくなると、おでこや眉間の筋肉でまぶたを動かすことになります。
そうすると、四六時中筋肉が緊張しているので、頭痛、肩こりなどを起こすそうです。

この病気は、加齢、ハードコンタクトレンズ使用、眼をこする ことが原因で、
症状としては、視野が狭くなったり、目が小さくなったり、眉毛の位置が高くなったり、
眉間やおでこにシワが出来たり、頭痛、肩こりなどがあげられます。

最近注目されているまぶたの病気としては、眼けんけいれんもあげられます。
目が開けられないとか、眼が乾く、まぶしい、まばたきが増える、まぶたが自然に閉じるなどの症状があります。

治療としては、脳神経の異常な興奮を抑えるため、ボツリヌス毒素注射が有効だそうです。
保険適用で、効果は3~4か月続くそうです。

気になる症状があったら、一度眼科での診察を・・・・

珈琲の効能と ホットな泡 Coffee

NHKためしてガッテンの泡コーヒーを、今の季節はホットで...

コーヒータンブラーにインスタントコーヒーを小さじ2杯、砂糖お好みで。
お湯を30cc入れて、シャカシャカ振り、泡を作る。
カップに泡を注いでおく。 温めた牛乳も、コーヒータンブラーに入れてまたシャカシャカ振る。
コーヒーの泡が入ったカップに、泡だった牛乳を注ぐ。

ふわふわの泡コーヒーの出来上がり (*^_^*)
お砂糖の代わりに酵素飲料を使うのもお勧め。 甘さは加減してくださいね。

(^-^) ためしてガッテン通りの作り方も、美味しいですよ。 (アイス泡コーヒーでした。)
(水30cc、インスタントコーヒー小さじ2杯、砂糖 牛乳150cc)

珈琲の効能
脂肪燃焼によるダイエット効果
抗酸化作用によるアンチエイジング効果
α波が生じリラックス効果
脳の活性化作用
消化促進作用     覚醒効果 etc...(*^_^*)こーひー (632x640).jpg

NHK朝イチで特集! スマホ老眼 

11月5日の NHK朝イチで、『スマホ老眼eyeglass」について取り上げられました。

老眼と言えば、中高年を思い浮かべますが、20代、30代でも、遠くを見るときにピントがすぐ合わなかったり、
手元が 見えにくいなどの老眼にも似た 症状が出ているそうです。

スマートフォンの使い過ぎが、深刻な目のダメージを 引き起こしていると指摘されていました。

eyeを休めることで症状は無くなりますが、そのままにしておくと眼精疲労、近視が進んだり、斜視になる恐れもあるとか・・・

eyeのピントを調節している網様体が、固くなってしまうのでしょうね。

最近の人間は、近くにピントを合わせすぎですね。昔は、もっと遠くを見てたはずです。

人間の目は、遠くを見るようにできているとも言っていました。

スマホ、パソコンpcを長時間見ないように、1時間に10分程度は、目を休める必要があるそうです。

網様体筋の血行を良くするために、近くと遠くを交互に見る 目のストレッチや、目を温めることも薦めていました。

手をこすり合わせて、目に当てたり、遠くを見たりしながら、私も作業をしています。

目の養生については、時々書いていきますねlovelyめがね.jpeg

1

メインページ | アーカイブ | 最近の話題から: 2016年4月 »

このページのトップへ